3,広告で集める方法(Bオフラインメディア

オフライン広告とは、オンライン広告(インターネット広告)対比して用いられる語で、インターネットを介さない従来型のメディアを使った広告のことを言います。従来型のメディアマス媒体(四マス媒体)とSP媒体(セールスプロモーション媒体)に分けることができます。

 

マスコミ四媒体(マスコミよんばいたい)は、広告媒体のうちのマスコミュニケーションの主要つのメディア(媒体)の総称です。

1、新聞 2、雑誌 3、ラジオ 4、テレビの四媒体は、主要四媒体、四大メディアとも呼ばれています。このうち、新聞・雑誌を印刷媒体、ラジオ・テレビを電波媒体として、両者を区別することもあります。なお、フリーペーパー類やインターネットラジオマスコミ四媒体には含めないのが一般的です。

マスコミ四媒体は、テレビの普及から長きにわたって、他の媒体(屋外広告、ダイレクトメールなど)とは桁違いに規模の大きい、主要な広告媒体として機能してきました。しかし近年では、これらの従来的なメディアの退潮と、新しいメディアであるインターネットの台頭に伴い、広告におけるマスコミ四媒体の圧倒的な優位性にかげりが見え始めています。

電通20092月に発表した「2008年(平成20年)日本の広告費」では、日本の総広告費に占めるマスコミ四媒体の割合は49.3%に落ち、初めて50%を切りましたその後もマス媒体の減少とインターネット広告媒体の増加傾向は続き、2018年の発表では、マス媒体41.4%、インターネット広告媒体26.9%、プロモーション媒体31.7%になっています。

 

SP(セールスプロモーション)媒体は直接購買行動へ誘導するという販促効果を狙った媒体で、目的によって使い分けたり、いくつかの媒体ミックスして実施します。

SP媒体は多種多様ですが、大きく分類すると

1、ダイレクトメール 2,新聞折込広告(チラシ)3、交通広告 4、屋外広告 5、店頭・店内6、ニッチメディア(フリーペーパーなど)ほか、になります。

一般的販売促進の目的に応じて複数のメディアをミックスして販促計画を立てます。メディアミックスやクロス・メディアといって、それぞれのメディアが持つ特性を組み合わせて弱点を補い、相乗効果を狙います

 

無料販促サービス

即効販促をお試しください
お試し用に、比較的早い段階で成果が確認できる8つの販促手法を用意しました。試してみたい
販促策を一つだけお選びください。無料提供ですが、私たちと私たちの仕事のレベルを試していただき、信用していただくために真剣にサポートさせていただきます。

週刊-販促アイデア

今日から使えるアイデア集
1新規集客 2リピーター対策 3顧客単価アップの順に、毎週新しい販促のアイデアと広告・マーケティングのヒントをを掲載しています。すぐに使えるものばかりです。アイデアに詰まったときに覗いてみてね。

【レスポンス広告】とダイレクトマーケティングが瞬時に分かる小冊子を進呈。

お気軽にお問合せください

お問い合わせ・相談ご予約

090-9748-0206

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。

毎週新しい販促のアイデアをお届けします。ほかにも特典があります。

館内で使えるチラシやMENU、POPのデザインサンプルを準備中です。

青森DRM企画

住所

〒031-0022八戸市糠塚字平中27-4

本八戸駅から車で10分 駐車場:有

受付時間

9:00~17:00

定休日:日曜・祝日